起業に当たって、やらなければならないことをお金をかけずに知りたいときは

起業や独立開業をしたいときに、何をしたらよいからいいか、ということを解説している本や、有料の勉強会やセミナーはたくさんあります。ただ、いきなり高い本やセミナーに参加するのはいささかハードルが高いと感じる方も多いのではないでしょうか。

そういった方にとって、使いやすい手引書を日本政策金融公庫で発行しています。。次のホームページからpdfファイルを無料でダウンロードできます。いずれも端的にまとまっていて、わかりやすく分量もさほど多くない手引書ですので、まずはざっとアウトラインを知りたいという方には十分でしょう。

○創業の手引、創業のポイント集(日本政策金融公庫)
https://www.jfc.go.jp/n/finance/sougyou/sougyou03.html

日本政策金融公庫の創業の手引などは、様々な業種の例を挙げている点も優れていますが、まずは、一番最初に掲載されている、「創業の手引」を読むことをお勧めします。
どの業種に共通して必要なことが、シンプルに記されていて、大まかな流れを把握しやすいからです。

○創業の手引
https://www.jfc.go.jp/n/finance/sougyou/pdf/sougyou_tebiki_180702.pdf

そしてもし、例えば飲食店、居酒屋、ワインバーの飲食業やヘアサロンなどの美容業など、業種が決まっていて該当するものが、同じページに掲載されていれば、それもダウンロードして合わせて読むといいでしょう。

なお、これらの手引書は、日本政策金融公庫の支店に行けば、紙の冊子のものを無料でもらえます。私も、創業関係の相談対応をするときに、相談者に参考にお渡しさせてもらうなど活用していますが、いつも喜んで無償提供していただいてます。

同じページ「小企業の経営指標」も、自身の事業計画の妥当性(収支推計など)を判断する参考になります。

いきなりお金をかけて、いろんな本を読んだりセミナーに参加するのもいいのですが、ネット環境があれば身近に上記の手引書が手軽に入手できますので、まずはお金をかけずにちょっと調べてみたいという方には、良いのではないでしょうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。